お知らせ

9月も下旬を迎え、少しずつ
秋の気配が色濃くなってまいりました。

ここから先はいよいよ紅葉シーズン!
修善寺は貴重な歴史的遺構に加え、伊豆エリア最大規模の
紅葉スポットとしても知られ、
秋のイベントとともにおすすめのスポットも盛りだくさん。
当館周辺の季節の見どころをご紹介します!

 

~【修善寺/秋のおすすめ観光】~

■虹の郷ハロウィンイベント2024(当館より車で5分)
毎年恒例の秋の人気イベント!
エントランスゲートを入ってすぐの場所にあるイギリス村が
この時期、カボチャ一色で埋め尽くされます!
中世の田舎町にあふれるカラフルな景色はフォトジェニック度も満点。
10月18日~11月4日までは人気のライトアップイベントも開催!

【開催期間】
2024年9月18日(水)〜11月4日(月)

【ハロウィンナイト】
10月18日(金)~11月4日(金)
※サンクスイルミ開催時のみの開催

▽詳しくはこちら
https://www.nijinosato.com/information/event/post-7975/

■修善寺菊祭り
10月初旬〜11月中旬にかけ、修禅寺をはじめ、日枝神社、独鈷の湯、
桂橋など、温泉街全体が菊の花鉢で彩られる恒例の秋の花まつり。
修禅寺の山門や指月殿、桂川に架かる橋が
赤やピンク、白、黄色、オレンジなど色とりどりの菊で飾られ、
散策の目を楽しませてくれます。

【開催期間】
10月初旬〜11月中旬
【開催場所】
修善寺温泉街 各所

■もみじ散策(当館より車で5分)
温泉街や虹の郷などリピーターにも愛される修善寺の紅葉。
中でも伊豆随一のもみじ群生地、修善寺自然公園もみじ林は
1924(大正13)年に、旧修善寺町制施行記念としてつくられ、
もみじ、赤松、金木犀、ツツジ、桜などが植樹され紅葉だけではなく、
四季を通じて散策しながら自然が楽しめる景勝地です。

【見頃期間】
・修善寺もみじ林・虹の郷・修禅寺
 11月中旬 ~ 12月上旬頃

・修善寺温泉街
 11月中旬 ~ 12月中旬頃

・修善寺虹の郷ライトアップ  
 2023年11月11日(土)~12月3日(日)
 16時から21時:期間中無休

■修禅寺~東海第一園~「秋の特別公開」(当館より徒歩10分)
大正天皇が“東海第一園”と称した修禅寺の方丈の庭園が期間限定で一般公開。
背後にそびえる修善寺の山々を借景に、絵画のような景色を見せる
池泉回遊式庭園の美景をお楽しみください。

【期間】
 2024年11月22日(金)~12月1日(日)
【観覧料】
 一人200円(庭園保存協賛金)

 

画像参照:
ノスタルジックロマン 伊豆修善寺温泉(https://www.shuzenji-kankou.com/momiji.html)
虹の郷里(https://x.com/nijinosatocom?lang=ja)

 

▽修善寺の秋のイベント
https://www.shuzenji-kankou.com/autumn.html